サヨナラ大阪万博

9月29日、大阪万博に「サヨナラ」言ってきました。

ニュースで混雑は聞いていたのですが恐ろしいほどの人です。

朝から行く予定でしたが、堺東発13:20のバスに変更しました。

帰りは19:20の堺東行きバスです。

西ゲートはガラガラでスムーズに入れましたが、中がすごい!

人であふれていて、大屋根リングの上もすべて人でつながっていて立ち止まれません。
リバープールのように人が流れています。
エスカレーターも並ばないと乗れません。

郵便局でミャクミャクの風景印を押してくれると聞き、海外へのハガキと自分用と用意してきました。
ここはスムーズで7番窓口で風景印を選ぶだけ。



あまりにもの人に圧倒されて、パピリオンに並ぶ気がしません。
食事ぐらい・・・と思い、4月に食べた「マルタパン」美味しかったから購入。
ツナのみの販売です。
もっとパンは熱く中身も多かったように思います。
大量生産っぽく変化してました。仕方ないよなぁ~この人数さばくの。


大屋根リングから夕陽でも見よう。




花火を待っている人でどんどん混雑してきました。
下りるのもなかなかで、元旦の初詣みたい。


花火は下から見ました。


事故起きそうな混雑です。
疲れましたぁ~
バイバイミャクミャク!
大人気になって良かったね~~~~

この日の入場者は22万人だったそうです。

出したハガキも昨日我が家に届きました。



海外の人に無事届くかなぁ?楽しみです。

コメント

このブログの人気の投稿

台北満喫ひとり旅 ④

台北満喫ひとり旅 ①

台北満喫ひとり旅 ③

台北満喫ひとり旅 ②

ワンブックスで初めての本作り

マラッカⅡ ①

今日から10月